ブログ補聴器をつけると耳が悪くなる? 「補聴器をつけることで、余計に耳が悪くなることってあるんですか?」 このご質問よくいただきますが、安心してください!適切に調整された補聴器が原因で聴力が悪化することはありません。 それでも「補聴器をつけるようになってか... 2023.10.01ブログ
ブログ軽度・中等度難聴者への補聴器購入費助成について 皆さん、こんにちは。突然ですが、補聴器ってとても高額ですよね。私もこの業界に入る前は、金額の高さに驚愕しました。(色々勉強した今となっては妥当~安いと感じます)とはいえ、全額自己負担はとってもお財布に厳しい金額・・・。そんな中、現在、補聴... 2023.09.09ブログ
ブログフォナック「オーデオライフ」のご紹介 皆様、こんにちは。蒸し暑い日が続いていますね。今年の夏は猛暑が予想されているそうです🥵こんなに暑いと外にいるだけでも汗をかきますし、外でお仕事をしたり、健康のために運動をしたら汗だくになりますよね💦本日は、汗に強い補聴器「オーデオライフ」... 2023.07.18ブログ
ブログ新登場「フォナック スリム」のご紹介 皆様、こんにちは。本日は、2023年6月に発売になった「フォナック スリム」をご紹介いたします。 フォナック スリムの一番の特長は、なんといっても「エレガントなデザイン」です。フォナック スリムは人間工学に基づき、レ... 2023.06.19ブログ
ブログ6月6日は補聴器の日 6月6日は補聴器の日です。「補聴器」という言葉をもっと一般の人々に知ってもらい、馴染んでもらうため日本補聴器販売店協会と日本補聴器工業会が平成11年に制定しました。6月は補聴器の大敵である高温・多湿の季節の始まりであり、すでにご使用中のお... 2023.06.06ブログ
ブログ早口は聞き取りにくい ・〇〇さんの言葉は聞き取れるけど、△△さんの言葉が聞きとりにくい・ニュースは聞こえるんだけど、バラエティーやドラマだと聞き取りにくい・(ご家族様目線で)補聴器をつけているのに、私の言葉を理解していないみたい このようなお悩み... 2023.04.10ブログ
おしらせわらび店にて補聴器体験会開催中! 皆様、こんにちは。 今月は3月3日(耳の日)もあり、わらび店にて補聴器体験会を開催中です。 最先端の補聴器を体験して頂きたく、Bluetooth機能によって、テレビの聴こえ具合が劇的に良くなる体験をしていただく事が出来ます。 ... 2022.03.06おしらせ
おしらせ春日部店で補聴器体験会を開催いたします。 皆様、こんにちは。 わらび店にて先月開催し、大変ご好評頂きました補聴器体験会を春日部店でも開催いたします。 日程は、10月22日~11月3日までの2週間となっております。 多くのお客様がご来店されると思いますので、試聴体... 2021.10.22おしらせ
ブログ補聴器の種類について(耳あな型補聴器) 皆様、こんにちは。 今回は、耳あな型補聴器のメリット・デメリットについて書きたいと思います。 ・メリット ①目立ちにくい。 ②耳型を採取して作成するので、耳にピッタリ合う。 ③片手で装用できる。 ④眼鏡... 2021.05.16ブログ
ブログ補聴器の耐年数って何年? 補聴器ユーザーの皆様、こんにちは。 さて、本日は補聴器購入をしたらどのくらいの年数使えるのか?という内容です。 一般的には補聴器の耐年数は5年と言われています。ただ、長い方で10年使っているユーザーもいらっしゃいます。長く使っ... 2020.09.12ブログ